精進湖の龍泉寺
精進諏訪神社と隣接しています。
日本全体からみてもお寺と神社が並んだ風景は珍しいそうです。
精進湖の北岸の居村の中に龍泉寺はあります。
「精進の大杉」が隣にあり、このエリアは特別な場所のようで何か神聖な雰囲気がありますね。
江戸中期~江戸後期初頭の建築様式です。
明和年間(1764~1771)
明和年間(1764~1771)
富士河口湖町内でなんと最古!
金色で曹洞宗と書かれていますね。
石花山
富士山は幾度となく噴火をくりかえして剗の海と呼ばれる大きな一つの湖を作った。
剗の海はまた石花海ともいう。
剗の海はまた石花海ともいう。
石花はセと読みます。
字も同じで繋がりを感じますが石花「山」とはどんな意味があるのか。
何か分かったら更新しますね!
こういうことは村のおじいちゃん、おばあちゃんに聞くとすぐ分かりそう。
さっそく追記)
読み方は「せっかざん」だそうです。
読み方は「せっかざん」だそうです。
Facebookで教えていただきました。
- 石花山は龍泉寺の山号
- かつての石花海の畔にある寺と言う意味
- 龍泉寺の境内に唯念行者の名号碑がある
- 唯念行者は江戸後期から、明治の初めにかけて活動した浄土宗の僧侶
- 浄土宗の僧侶の名号碑がなぜ曹洞宗の寺にあるのか
鐘にも石花山。
茅葺屋根の希少な建造物。
星野芳春の墓
ひときわ目を引く、お墓の上がとんがっている。
ホイットウォーズは富士山の美しさに魅せられて
1895年に「精進ホテル」を建設しました。
星野芳春さん、東洋のスイスで富士山と精進湖を眺めてるかもしれませんね。
この場所はいつも優しい空気が流れています。